お知らせ information

東京スポーツ全国紙で連載「健康長寿は歯から」最終回

2015年09月30日 (水) 16:09
東京スポーツ「健康長寿は歯から」

平成27年9月30日
健康な歯があれば老後も楽しい


平成27年9月16日
自然歯も人工歯も点検が大事!

平成27年9月9日
インプラント手術の”2回法”

平成27年8月26日
「怖っ!!インプラント手術うっかりミス」

平成27年8月19日
「私のインプラント体験をお話します」

平成27年8月12日
「健康な歯の抜歯から二十年・・・隣の歯が・・・」

平成27年8月5日
「インプラント治療費の違いに注意」

平成27年7月29日
「インプラントのメリットとデメリット」

平成27年7月22日
「インプラント治療の難しさ」

平成27年7月15日
「1本の歯がグラグラ・・・これって何のサイン?」

平成27年7月8日
「入れ歯の上あご部分が落ちてしまう原因」

平成27年7月1日
「入れ歯は高いからいいとは・・・」

平成27年6月24日
「総入れ歯を保険で制作→歯科医院の儲けは・・・」

平成27年6月17日
「年2回は入れ歯の定期点検を」

平成27年6月10日
「歯が抜けたらどうする?」

平成27年6月3日
「子供を虫歯から守るのも親の役目」

平成27年5月27日
「雑誌の歯科関連記事の利用法」

平成27年5月20日
「歯科衛生士を味方につける」

平成27年5月13日
「抜髄済みの歯に異変が・・・」

平成27年4月29日
「今は入れ歯もだいぶ進化していますよ」

平成27年4月22日
「ピッタリ合った入れ歯を作るためには・・・」

平成27年4月15日
「咀嚼で胃ろうの機器外せた」

平成27年4月8日
「咀嚼で脳が活性化」

平成27年4月1日
「ライオンでも歯がなくなったら〝終わり〟」
この記事を表示

文科放送「吉田照美の飛べサルバドール」に出演

2015年09月29日 (火) 13:13
詳しくは番組ホームページをご覧下さい。http://www.joqr.co.jp/saru/2015/09/
この記事を表示

日本教育新聞に関根著書「教師はサービス業です」が紹介される

2015年08月03日 (月) 13:11

東京スポーツに掲載「親御さん必見!学校との相談術」

2015年07月09日 (木) 13:01

CBCラジオ「丹野みどりのよりどりっ!」に出演

2015年04月09日 (木) 12:56
CBCラジオ「よりどり!は」に出演しました。CBCラジオ「丹野みどりのよりどりっ!」はこちらhttp://blog.hicbc.com/weblog/yoridori/
この記事を表示

文化放送「くにまるジャパン」出演「日本苦情白書」を紹介される

2015年02月27日 (金) 17:49
←詳しくはこちらをクリック
この記事を表示

第18回 定例勉強会・報告 (2 月 8 日開催)

2015年02月23日 (月) 17:22
第18回定例勉強会・報告     2015年2月8日エッサム神田ホール:開催 寒波襲来のなか、雪をかき分けてご参加いただきました先生方、また...
記事全文を読む

時事通信社の冊子「地方行政」は1月15日号で第一弾終了です

2015年01月25日 (日) 11:12
地方行政で連載中です。平成27年1月15日号より平成27年1月8日号より平成26年12月25日号より平成26年12月18日号より平成26年12月11日号より平成26年12月4日号より平成26年11月2...
記事全文を読む

10月29日「午後のまりあーじゅ」に出演しました。

2014年12月03日 (水) 14:45
10月29日(水)NHKラジオ「午後のまりあーじゅ」に出演しました。
この記事を表示

平成27年2月8日定例勉強会開催のご案内

2014年11月10日 (月) 12:56
NPO法人「地域医療の連携を進める会」勉強会の開催日時:2015年2月8日13:30~16:40(予定)会場:エッサム神田ホール901号室参加費:(懇親会含む)10,000円/1人※NPO法人地域医療...
記事全文を読む
<前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次>
ページ最上部へ